121V辞書・名詞+にかたくない
例文:想像に難くない。
122V辞書・名詞+にしくはない=及ばない
例文:歴史にかけては、彼にしくはない。
123名詞+にして
例文:在...時
1彼は40歳にして父親になった。
既...又...
2彼は医者にして作家でもある。
只有...才
3この味は母にして初めて出せる味だ。
就連...也...(沒做到)
4先生にして解けない問題なので、生徒たちができないのも無理はない。
123V辞書+に忍びない
例文:両親を失った赤ちゃんの泣き声は聴くに忍びない。
124名詞+に準じて・に準じ・に準じる
例文:経験年数に準じて手当てを出す。
125
名詞+に即して・に即した
例文:新聞には、事実に即して正しい情報を提供してほしい。
126V辞書+名詞+にたえる
值得(主觀)
例文:最近のCDは品質が良く、厳しい音楽家の耳にも十分にたえるだろう。
名詞+にたえない
十分…
例文:いろいろな世話になりました感謝にたえません。
127V辞書+名詞+に足りる・に足る
例文:先日提出された報告は信頼に足るものではなかった。
否:足りない・足らない
128
名詞+に照らして
例文:法律に照らして、国民の権利と自由を守る。
129名詞+(だけ・のみ)+にとどまらず
例文:その影響は、ふもとにとどまらず、周辺全体に及んだ。
130名詞+にのっとって
則って
例文:この議事録は慣例にのっとって作りました。
2020年6月4日星期四
訂閱:
發佈留言 (Atom)
<自畫像>林奕華
因为这是牛奶 我知道掉进去的是苍蝇 因为一个人的衣着 我知道他是谁 因为坏天气 我知道什么是好天气 因为一棵苹果树 我知道什么是苹果 我知道我都知道 除了我是谁 我知道我都知道 除了我是谁 我知道谁在劳动谁在发呆 我知道无赖在什么时候滔滔不绝 我知道光吃奶油的人是神经病 我知...
-
39.~だに V辞書・名詞 壓根...就連... 例文:1地震のことなど想像するだに恐ろしい。 2子供のころ、死については考えるだに恐ろしかった。 常常和[想像する・考える・聞く・思う・口に出す]連用 =すら・も・...
-
今天終於是學科目二的最後一天啦!懷著輕鬆的心態,我按教練的指示把車開到駕校去,中途還加了個油。他說我今天開得就好很多。 於是一整天都在練習那五個項目。我在其他兩位姐姐練習的時候就坐在車上玩手機聽音樂什麼的,反正空調開著也很舒服。就是因為生理期來了所以有些疼痛,偶爾去去廁所。等到我...
-
今天晚上六點十五在瑜伽館有私教課所以我七點多回到家洗個澡什麼的QWQ折騰折騰就拖到現在才整理筆記了( 明天早上可能還得去踩橢圓機嘿嘿嘿,不蹭白不蹭【 ========================================== 59~てやまない・てやまぬ 例文:...
沒有留言:
發佈留言