111V辞書・名詞+に至っては
例文:ことここに至っては、仕事を辞めてもう一度やり直すしかないでしょう。
112V辞書・名詞+に至っても
例文:彼は警察に逮捕されるに至っても、なお自分の罪を認めなかった。
113名詞+に負うところが多い・に負うところが大きい
例文:この会社に入ったのは大学時代の先生の推薦に負うところが多い。
114名詞+におかれましては=について
敬語ですよw
例文:先生に置かれましては、お変わりなく過ごしのことと存じます。
115V辞書・名詞+に(は)及ばない
不必...沒必要
例文:1当たり前のことをしただけです。お礼を言われるには及びません。
名詞+に(は)およばない
比不上
例文:2数学にかけては、彼には及ばない。
=にはかなわない
116名詞+に欠かせない・がかかせない
例文:お花見に欠かせないものといえば、手作りのお弁当でしょう。
117名詞+にかかったら・にかかっては・にかかると
例文:彼にかかっては、いやなことも言えなくなる。
118名詞・文の普通+か+にかかっている
例文:1物事の成否は人の考え方にかかっている。=いかんにかかっている
2今年卒業できるかどうかは、これから頑張りにかかっている。
119名詞+にかこつけて=を口実に
例文:父の病気にかこつけて、会議の出席を断った。
120名詞+にかまけて
例文:仕事にかまけて、子供の面倒を見る時間もない。
2020年6月3日星期三
訂閱:
發佈留言 (Atom)
<自畫像>林奕華
因为这是牛奶 我知道掉进去的是苍蝇 因为一个人的衣着 我知道他是谁 因为坏天气 我知道什么是好天气 因为一棵苹果树 我知道什么是苹果 我知道我都知道 除了我是谁 我知道我都知道 除了我是谁 我知道谁在劳动谁在发呆 我知道无赖在什么时候滔滔不绝 我知道光吃奶油的人是神经病 我知...
-
39.~だに V辞書・名詞 壓根...就連... 例文:1地震のことなど想像するだに恐ろしい。 2子供のころ、死については考えるだに恐ろしかった。 常常和[想像する・考える・聞く・思う・口に出す]連用 =すら・も・...
-
今天終於是學科目二的最後一天啦!懷著輕鬆的心態,我按教練的指示把車開到駕校去,中途還加了個油。他說我今天開得就好很多。 於是一整天都在練習那五個項目。我在其他兩位姐姐練習的時候就坐在車上玩手機聽音樂什麼的,反正空調開著也很舒服。就是因為生理期來了所以有些疼痛,偶爾去去廁所。等到我...
-
今天晚上六點十五在瑜伽館有私教課所以我七點多回到家洗個澡什麼的QWQ折騰折騰就拖到現在才整理筆記了( 明天早上可能還得去踩橢圓機嘿嘿嘿,不蹭白不蹭【 ========================================== 59~てやまない・てやまぬ 例文:...
沒有留言:
發佈留言